ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月14日

雨、風めちゃ寒ぅ〜

土曜日は親戚の子に誘われてポーアイ北公園で竿出しました。

着いた時からっていうか天気予報でも強風+雨とはあったんですがせっかくお誘い頂いたので家族で行きました。

空はどんよりいつ降ってもおかしくないような感じ。

嫁様はタコ+サビキ。親戚の子は根魚狙いで僕は相変わらずテクテク歩きながらコスリ釣り。

開始早々嫁様がサビキでイワシとアジをポンポンゲットビックリ

続いて親戚の子に小さなガシラ(約10cm)が2匹立て続けに。

僕一人あたりも無く焦ります・・・・・・ガーン

30分くらいしてアタリ!!

アワセて魚なの重みが感じられますっ!!

でも・・・・・重みだけで横にも下にも走らない・・・・・

上がってきたのは23cmのガシラでした。
雨、風めちゃ寒ぅ〜

その後も15cmのガシラ。
雨、風めちゃ寒ぅ〜

その後はフグやらエサ取りが多数。

12時すぎて弁当を食べ出す頃にはいよいよ天気も怪しく食べ終わったとたんに強風と横殴りの雨。

急いで橋の下に避難しましたが風が抜けて余計に寒く、全く雨も弱まる感じではなかったので仕方なく撤収・・・・・

しかし、エサがめちゃくちゃ残ってたのでしばらく雨が小降りになるのを待ち、以前うっちーさんとキス釣りに出かけたポイントへ。

案の定、こんな天気なのでだ〜れもいませんウワーン

雨はまだ降ってるけど雨を避けながらの釣り開始。

コスリは諦めて無げにするもののハゼが1匹のみ。

仕方なくサビキにチェンジしたとたんに全員にアタリ!!

この後1時間くらい入れ食い状態でエサを入れなくてもポンポン上がってきます。

中でもカマスが15匹つれたんですがこいつが厄介で針にかかったとたんにあちこちに走り回るんであげる頃には

サビキはぐちゃぐちゃに絡まり放題ガーン

その後僕の竿が大きくしなり上がってきたのは奇麗な色したこんなヤツ
雨、風めちゃ寒ぅ〜

結局18時に納竿する頃にはアジ、イワシ、サッパ、カマス合計125匹
雨、風めちゃ寒ぅ〜
雨、風めちゃ寒ぅ〜
下ごしらえは大変だけど美味しく頂きます!!



同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
太刀魚狙いに
キス&エビ撒き&コスリ釣り
新規開拓 〜真耶周辺
重たいっ!?大物っ!?引いてる????
何時になることやら・・・
先日の釣果
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 太刀魚狙いに (2009-10-15 11:14)
 郵便事故!! (2009-09-11 14:11)
 キス&エビ撒き&コスリ釣り (2009-07-24 10:39)
 連休の釣行は・・・・ (2009-07-16 12:54)
 新規開拓 〜真耶周辺 (2009-07-13 13:24)
 重たいっ!?大物っ!?引いてる???? (2009-06-16 13:04)
Posted by じゃんじゃん at 10:45│Comments(2)海釣り
この記事へのコメント
じゃんじゃんさん こんばんは!

沢山釣られましたね~^^
お味はどうだったんでしょうか?

自分で釣ったお魚をみんなで食べるのはうれしいですよね^^
Posted by at 2009年09月14日 23:53
林さん>
大きなのは釣れませんでしたが
魚と戯れる事が出来て楽しかったです。

今はチヌ釣り勉強中なのでこれからはいろいろやりたいと思います。

そうですね、みんなで食べると何でも美味いです!!
特に自分で釣った魚を自分でさばいて自分で料理してふるまって。
最高です!!
Posted by じゃんじゃんじゃんじゃん at 2009年09月15日 14:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨、風めちゃ寒ぅ〜
    コメント(2)